タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
中貨物自動車の歴史6
2020年01月18日
お久しぶりです。
そう、中貨物自動車の歴史のページです。
今年で、とうとう100周年
を迎えることになりました
これは、
今までお付き合い頂いた様々なお客様があってこそ、
また、今まで当社を支えてくださった取引先の方々、
そして、現在、過去の社員の皆さま、
のお陰で今まで続いてくることができました。
有難うございます。
この場を借りまして御礼を申しげます。
さて、当社は運送業から始めたという話を、
前回以前にしておりますが、
昭和の高度成長期も経験して来ました。
この最初の写真は、
その高度成長期に建てられた建物です。
事務所内の写真ですね。
昭和感が否めません。
て、昭和やし。。。
当社が環境整備に取り組みを始めたのは、
平成になってからですから、
随分後のことになります。
環境整備のかけらもない事務所ですね
なんでしょう、この赤電話。。。
黒電話でもなく。
今となっては、骨董的価値???
そんな当社ですが、
環境整備に取り組み、
まずは社内の物的環境が劇的に変わっていきました。
歴史紹介のページではありますが、
過去にとらわれるのではなく、
これからの未来が大事なんです。
過去は変えられないが、
未来は変えられる。
新しい中貨物自動車を見に是非いらしてくださいね。
もちろん、事前予約で。。
最後までお読み頂き有り難うございます。
当社では、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
中貨物のホームページは
こちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM