タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
小さい2歩がやがて
2020年07月30日
こんにちは
今回は、環境整備の改善事例を紹介します。
と言っても、なんかスゴイことをやった 訳ではありません。
複合機の位置を移動したのです。
今までベストと思っていた位置が本当にそうなの?
ということで、移動しました。
複合機を持ち上げるのは 大変 ですが、
今はキャスター化しているので、
私一人でもくるくる動かせちゃいます
そして、何が変わったか
複合機まで距離が近くなった
今まで、机の端から4歩だったのが
2歩&ターン!で行けちゃう
ターン?
そう、ターン!
1回で2歩の違いということは、
1回で約2秒の違いとして、
1日何回複合機へ行くのか?
1日1~2回としたら、
月間で、稼動20日として×2回×2秒×2(行って帰って)=160秒の違い。
年間にすると、
160×12=1,920秒だから、32分。
2年経つと、1時間以上。
時給換算がもし、¥1,500だとしたら、
¥1,500のお得 ということになります。
1年で¥1,500微々たるものですが、
あくまで1日2回で考えた場合ですからね。
また、1人じゃなかったら?
ターンで腰ひねりという運動も加わって???
運動不足解消
ホンマかいなって感じですが。。。
普通に、複合機を動かしただけですが、
金額で換算すると面白いでしょう
最後までお読み頂き有難うございます。
本社のNでした。
弊社では倉庫へのお預りから、
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
中貨物自動車のホームページは
こちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM