タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
夏と言えば、花火
2022年09月06日
9月に入り、
学校の夏休みも終わって
「そろそろ秋かな」という時期ですが、
皆さまお変わりありませんでしょうか?
8月の内は例年ならば各地で花火大会の類も開催されているところでしょうが、
残念ながら昨今の事情で中止・変更のところも多いようです。
そんな中から、来年こそは通常開催を期待して、
関西からも1泊2日で安く見に行ける(体力と根気が必要ですが)、
そんな大会をご紹介します。
その大会は、長野県・諏訪湖の花火大会です。
例年8/15と9月最初の土曜日に行われ、
当日は諏訪湖回りには多数の見物客が押し寄せます。
この花火大会の特徴は「音」ではないでしょうか。
コンテストの体裁を採っていて、
花火の出品業者がBGMを選曲して流されます。
が、もっとすごいのは花火そのものの「音」。
諏訪湖周辺は盆地であるために、
花火の破裂音が山々で反響し、
かなりの重低音で響いてきます。
割れる窓ガラスが有るのでは?
と思わせるほどです。
音と光の合わさった花火の迫力が醍醐味です。
通常プログラムの合間にはスターマイン、
プログラムの最後は水上花火。
これも名物の企画です。
で、終わったら帰宅客でごった返すのですが、
例年ならば最寄りの上諏訪駅から新宿行きの臨時夜行列車が出るので、
指定席を押さえておけば良いのです。
行き帰りは「青春18きっぷ」で行けば、
時間はかかりますが安く済みます。
松本市・安曇野方面にも行程次第で寄り道出来ます。
ただ、途中列車が少ない区間が有るのでそこは要注意。
来年こそは、平穏に開催されますように。
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM