タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
さくら桜サクラ ~大阪造幣局通り抜け~
2024年04月27日
もうすぐ4月も終わり、
いよいよ楽しみな
ゴールデンウィーク ですね。
さて、毎年恒例
Sさん の
【桜の通り抜け】 記事です
今年行きそびれた方は、来年是非行ってくださいね
今年も行ってきました、「造幣局桜の通り抜け」。
今年も事前申込制となり、申し込み枠の確保は大変でしたが、
入場を制限している分、構内ではゆったりと桜を観ることができました。
ただ、今年は八重桜には1週間早かった模様。
見ごろの桜は半分くらいといったところでした。
例年なら既に終わっているはずの、構内では1本しかない「染井吉野」が満開でしたから。
せっかく取り上げられた今年の花「大手毬」もさみしい有様…(出口近くでは咲いている同品種の樹が有りました)。
それでも、咲いている花は、さすがに見事で珍しいものばかり。
あと、もう一つのお目当てが貨幣セット。
電子マネーの普及で、特に少額の貨幣は製造数が少なくなっています。
通常であれば千万枚~億枚の単位での製造となるところ、
鑑賞・記念品用セット組み込みのためだけの製造で、ン十万枚くらいの数に留まっています。
(流通不発行と呼ばれている)
そのため、希少価値がつき、コインによっては値段が急騰しているのです。
桜の通り抜けは開催終了(記念の銘板は純銀製)ですが、
通常のセットは造幣局の公式通販などで入手が出来ます。
来年は、見ごろにあたりますように。
昨年の通り抜けの様子の記事はこちら
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM